ゆうまるらいふ

悩めるサラリーマンの頭の中

迷惑動画を投稿する心理

迷惑動画を投稿する心理

最近スシローやはま寿司など、回転ずし店での迷惑動画が話題になっている。

news.yahoo.co.jp

なぜこのような迷惑動画の投稿が後を絶たないのだろうか。彼らはどういう心理で、ネットにデジタルタトゥーを残すのだろうか。

 

彼らはなぜ自ら人生を棒に振るのか

正直なんでこんな行動をとるのかが本当に分からない。自分がもうすぐ30代になるおじさんだからだろうか。陽キャではなく陰キャだからだろうか。こういうノリが、迷惑動画をわざわざ投稿する意味がマジで分からない。

 

これまでバイトテロや同じくお店への迷惑動画を投稿し、人生を棒に振ったなどのニュースがたくさんあったはずだ。今の時代顔をネットで晒せば名前や住所なんて簡単に特定されてしまう怖い世の中だということはみんな知っている。それなのに彼等はなぜ同じようなデジタルタトゥーを残して、わざわざ人生を棒に振るような行動を取るのだろうか?実際このスシローの件でも、警察に被害届を提出しているそうだ。

 

今さまざまな迷惑動画が拡散されているが、これからそれらの投稿者はどんな罰を受け、将来の進学や就職にどんな影響を与えるのだろうか。

 

悪さを投稿したくなる時代

このように迷惑動画が配信され、メディアで取り上げられる回数が増えたのはTikTokInstagramなどのショート動画が流行りだしてからさらに加速していると感じる。数年前もスーパーのお菓子にいたずらをしたり、コンビニのおでんをつんつんするおじさんがいたりしたけど、ショート動画を1番利用している世代がこのような問題行動をとっている。

 

この記事での堀江さんのコメントにもあるが、多分こういう迷惑な、悪いことをするような人は昔からいたんだと思う。

news.yahoo.co.jp

昔はその場の仲間内で盛り上がっていただけだったけど、SNSが出来てもっとたくさんの知人や世間に自分の悪いことをして楽しんでいる姿を見て欲しくなったのだろう。それを面白いと思っているのか、かっこいいと思っているのか、とにかくバズって欲しいのか、当人が何を考えているのかはさっぱり分からないけど。

 

例えば20年、30年前に今のようなSNSがあれば、同じような社会問題になっていたのかもしれない。

 

自分の子供に誤った行動をさせないためには

 

このようなニュースを見て、1番怖いのは自分の子供がこのような行動をとらないかということだ。まだ我が家には子供がいないが、今後自分の子供が産まれ、成長した時にもし自分の子供が迷惑動画を投稿したら…そう思うとゾッとする。こんなしょうもない事で大事な子供の将来に影響が出てしまうなんて、親としては恐ろしい考えたくもないことだろう。

 

かといって自分の子供にSNSをやらせない、なんてことは出来る訳はない。僕がこれから子供が産まれたとして、子供が中学生〜大学生ほどの年齢になるにはまだ15年ほどはある。その時どんな時代になっているかは全く想像がつかないが、ネットが発達してしまったからには、今後どんな時代になろうとも同じように迷惑動画やそれに変わるものが問題になっている可能性は大いにある。

 

そんな時に自分の子供に出来ることはただこれはダメだと躾けるだけではなく人の気持ちを考えられる子供に育てることだと思う。「人の気持ちを考える」だなんてよく子供を躾ける時によく聞くような言葉だけど、結局迷惑動画をあげる人間に欠けるところは突き詰めると人の気持ちをきちんと考えられるかどうかだ。こんな迷惑動画を上げてしまえば、だれかに不快な思いをさせて炎上するかネットに晒されて自分の将来が危ぶまれるかもしれない。そんな基本的な考えをもっていれば迷惑動画を投稿することなんて馬鹿な真似はするはずもない。

 

まあそうは言ってもそこまで簡単なことではないと思うけど。でも今こうして、迷惑動画を投稿したことにより人生を棒に振ったというニュースが広まることで、反面教師として学んでくれればいい。

 

今は時代の移り変わりで危機感の薄い若者が多いからこうなっているだけかもしれない。数年すれば、こんな馬鹿なニュースは聞かなくなるのだろうか。まあでも、ゼロは無理だろうな。