ゆうまるらいふ

悩めるサラリーマンの頭の中

もしかしたら自分には睡眠が足りていないのかもしれない

 

最近の悩み。

休みの日にだらだらしてばかりで何もなし得てない。

「あ〜、今日ずっとだらだらしちゃって何も出来てないな〜」という罪悪感を感じながら、気づけば夕方になっていたりする。

そして慌てて夕方になってブログをちょっと書く。

最近そんな休みが多くて悩んでいる。

 

だらだらしちゃうっていうのはだいたいYouTubeを長々と観てしまうことが多い。

やはりYouTubeのショート動画は自分にとって最大の敵である。

yuumarulife.net

基本的に普段特に予定のない休日の過ごし方というのは

  1. 午前中は家でコーヒーを飲みながらブログを書く
  2. 昼からジムorサウナorゴルフの打ちっぱなし
  3. 夕方からは買い物や家事

ざっくりとこんな感じ。

夕方からは仕事から帰ってきた奥さんとご飯を食べたり一緒に過ごしたりする。

 

でもここ1ヶ月くらいは、家にいるとぜんぜん何もする気が起きない。

ブログもぜんぜんやる気が起きなかったり、集中力が続かなかったり。

そのままだらけてしまったり、体調が優れないなどの理由で、昼からのお出かけが出来なかったりと、結局何もなし得ず休みが終わってしまうことがある。

28歳になり、1日1日の大切さを改めて感じ、日々成長しないといけないなと感じるようになった。

なので今のこのだらけた状態をすぐにでも脱したい!

 

2022年も残りあとわずか。

そろそろこの弛んだ休日の過ごし方を改めて、来年は良いスタートを切れるようにしなければならない。

…と言うことで、休日についだらだらしてしまわないよう、対策を考えてみた。

もしかしたら自分には睡眠が足りていないのかもしれない

冒頭にあった通り、僕はなにかあるたびに「疲れたから動画観よ」とだらだらしてしまうことが多い。

このすぐ休んでしまう癖、最近余計ひどくなっている気がする。

原因を考えてみると寝起きや食後の眠気が原因かもしれない。

 

眠たいと頭がぼーっとして何もやる気が出ない。

それこそ集中力を必要とするブログ作業なんて手がつかないし、積読している本を読もうにも活字を読む集中力もない。出来ることと言えばただ動画を貪るくらい。

頭では「何かやらないと」と思っていても出来ないのは、人間の三大欲求が満たされてないからかもしれない。

 

そう考えてみると、思い当たる節があった。

もともと僕は、休日は昼前まで寝るのが基本な夜型のロングスリーパーだったのだが、朝方の奥さんと一緒に住み始めたことをきっかけに、休みの日もなるべく早めに起きるようになった。

でもここ数ヶ月、早めに起きてもしばらく寝ぼけてすぐに行動出来ないことが多い。

普段は規則正しい生活を心がけているし、Apple WatchのAutosleepで睡眠負債がないかも把握している。

yuumarublog.net

…把握しているつもりだったのだが、もしかしたら把握出来ていなかったのかもしれない。

 

というのも、僕が普段睡眠の質や睡眠負債を把握するのに使っているAutosleepというアプリは、理想の睡眠の時間を自分で設定する。

睡眠ゴールの設定画面

僕はもともと7時間45分に設定していた。

これでも、睡眠時間は長い方だと思う。

 

7時間45分に設定した睡眠グラフ


7時間45分であれば、睡眠負債をみると十分預金があり目標以上の睡眠が取れているように見える。

でも実際は僕の体は眠気を感じ、それにより生活に支障をきたしている。

では7時間45分のところを、思い切って9時間まで上げてみた。

 

9時間に変更した睡眠グラフ

9時間に変更すると、ほとんどの日が借金を抱えている状態になった。

最近仕事で疲れやすいのも、もしかしたら睡眠負債が溜まっていたせいなのだろうか…

さすがに毎日9時間眠るのは大変だし、それだと仕事の日は私生活の時間がほとんどなくなってしまう。

9時間はさすがにやりすぎかもしれないが、一旦この9時間で睡眠負債をなくせるよう生活してみて、余裕があれば少しずつ睡眠時間を調整したほうが良いのかもしれない。

 

もともとロングスリーパーだった自分が、なるべく休みの日も寝過ぎず行動したいと早めに起きるようになったのが逆効果だったのだろう。

今後は時間をかけて自分の最適な睡眠時間を探っていきたいと思う。